
Charm of Chugai Shoko
Charm of
Chugai Shoko
01
中外商工は、街の輝きを未来へ紡ぐ会社です
日本は今、高齢化社会に突入しています。それは人だけでなく、街や建物も同じです。かつて経済成長期に建てられた多くのマンションや施設が、老朽化により新たな課題を生み出しています。私たち中外商工は、それらを再び輝かせるとともに、環境への負荷を低減する取り組みにも積極的に参入することで、街の快適さと持続可能性をさらに高めています。
たとえば、建物の劣化を防ぎ、省エネ機能を付加する独自開発の「機能性塗料」や、老朽化した外壁を修繕し、屋根の防水機能を回復させる「施工技術」。これらを通じて建築物の延命化や性能向上を実現することで、私たちの街や社会を支えているのです。
中外商工は、塗料の開発から建物の修繕工事といった現場対応まで、一貫して手掛けることができる数少ない企業です。単に製品を提供するだけではなく、独自の「機能性塗料」を通じて老朽化した建物を甦らせ、さらに施工技術で性能を最大化させる。この「開発力」と「施工力」を兼ね備えた対応力こそが、中外商工の唯一無二の強みです。

中外商工の施工は、塗料メーカーとして機能性塗料に精通した熟練技術者が担当するため、状況に応じた最適な処置を実現できるのです。
Charm of
Chugai Shoko
02
支持され続ける理由。それは一貫体制と信頼の実績
-
現場に精通した“製造力”
現場で何が求められているかを熟知している私たちだからこそ、劣化状況に最適な資材を選択し、必要に応じて個別開発も行います。中外商工の機能性塗料は、お客様の課題解決に寄り添う製品です。
-
性能を引き出す“施工力”
自社製品の性能を最大限に引き出す「メーカー責任施工」を強みとしています。技術研修会を通じて知識や技術を着実に身につけた社員が、的確な施工を行います。
-
安心を届ける“監理力”
全工程を専属スタッフが担当するため、施工中も施工後もお客様に安心していただける体制を整えています。「安全管理」「品質管理」「工程管理」のそれぞれに経験豊富な専門の責任者を置いて実施します。
マンションや工場などの修繕工事において、一般的には製品を供給する製造業者、工事を担当する施工業者、お客様との窓口となる工事監理業者は、それぞれ分業で対応します。しかし私たち中外商工は、これら3つの役割をすべて自社で担う「一貫体制」を実現しています。
この一貫体制により、中間コストを削減しながら、より細部まで行き届いた高品質な工事をお客様に提供できています。価格を抑えつつ、確かな品質を追求できる仕組みこそが、多くのお客様から支持され続けている理由なのです。
創業から70年を超えた中外商工は、お客様の課題に真摯に向き合い続ける中で、この一貫体制を築き上げてきました。私たちは単なる建築会社ではありません。お客様の期待に応えるため、製品・施工・監理を通じて成果を生み出す。それが、業界の新しいスタンダードを目指す中外商工です。

Charm of
Chugai Shoko
03
オンリーワンの技術で未来を切り拓く

中外商工の一貫体制は、施工の高品質と効率性を支えるだけでなく、製品開発においてもその強みを発揮しています。現場での課題解決を起点に、各部署が密接に連携することで、オンリーワンの製品を生み出す仕組みが整っているのです。
例えば、当社が独自に開発した塗料製品「サーモレジンSV600」は、わずか10マイクロメートルの薄さで対象設備から放射される熱量を最大80%削減する、省エネ効果に優れた塗料です。その革新性と実績は、平成26年に塗料業界初の「省エネ大賞」を受賞し、さらに令和元年には「地球温暖化防止活動環境大臣表彰」、令和3年には環境省の「LD-Tech認証」を取得するなど、国からも高く評価されています。
サーモレジンSV600のような画期的な製品は、営業担当者が直接お客様の要望をヒアリングし、現場の監理担当が具体的な課題を共有し、開発・製造部門が迅速に形にする一貫体制があればこそ誕生したものです。この連携が生み出すスピード感と確実性こそ、中外商工の大きな強みです。
企画段階でのヒアリングから、製品開発、施工、そしてお客様の手元に届くまで。中外商工の一貫体制が支える連携の力によって、現場ごとの課題に最適なソリューションを提供し続けています。
中外商工で働くこと。それは、独自の技術を支えながら、社会や技術の未来を共に広げていくことです。

工事現場と直結する技術研究所により、現場に最適な製品はもちろん、地球環境へ配慮したものづくり体制を推進しています。
Charm of
Chugai Shoko
04
成果で応え、社員一人ひとりを輝かせる

中外商工は、独自色の強い企業ながらも、現在社員数は約160人と、これからさらなる成長を目指しています。その規模だからこそ、社長や役員との距離が非常に近いのが私たちの特長の一つです。同じ現場で一緒に仕事をすることも多く、役職に関わらず意見を交わしやすい環境があります。
さらに、私たちは部署ごとの独立採算制を採用し、それぞれの収益や成果が明確に可視化されています。この仕組みにより、努力や成果が公平に評価され、社員一人ひとりが自身の貢献を実感できる職場を実現しています。
私たちはお客様の課題解決を起点に、新しい事業や技術、製品を次々と生み出してきました。今や主力となっている事業の多くも、10年前や20年前には全く手掛けていなかった業務です。こうした成果は、社員の積極性や新しい発想を大切にする風土があったからこそ。お客様や会社にとって価値のあるアイディアは、積極的に発言し、実行に移せる環境が整っています。
私たちは、努力と挑戦を惜しまない方々に対して、間違いなくその成果を評価し、待遇で応えていきます。

中外商工では、幅広い年代の社員が活躍しています。若手からベテランまで互いに支え合い、経験や知識を共有できる職場環境が整っています。
RecruitmentENTRY
採用エントリーに進む